投稿者: 中村 孝
- 0
太陽光発電パネルの設置見積りをお願いするため、隣の家の屋上に上らせてもらい、自宅の屋根を見ました。雨漏りのリスクを軽減するため、屋上を作らなかったので初めて見ました。
自宅の屋根(1)
自宅の屋根(2)
- 0
1月に入ってから、毎週土曜日に注射しています。それによって徐々に痛みが引いてきているような気がします。全快するなら儲けものです。根気よく続けてみようと思います。なかなかよくならなかったら、FBにヘルプ投稿してみようと思います。
- 0
何だ、この寒さは。温暖化の途上か?
何故か寒くてホットする今日この頃。寒暖の差が激しくなるのなら温暖化と言わず、激温化とかにした方がいいかも。1月の電気代は過去最大でした。。
- 0
ラジオで箸の交換タイミングの話をしていました。
新しい年への橋(箸)渡しということで、正月に替える習わしがあるようです。
来年は三が日は祝膳で、明けから新しい箸に替えてみようかな。
- 0
思ったよりも雪が降りました。しかも路面凍結で移動が困難です。バスが来ないので、妻と車で駅に向かいました。ノロノロ運転ですが、バスよりは早く駅に着きました。帰りは妻が運転して帰ります。無事に帰ってほしいです。
自宅から見た積雪の道路
- 2
自家用車を修理中で代車を使っています。妻がいきなり乗ろうとして、サイドブレーキがどこか分からない、サイドミラーが開かない、とメールが来ました。
仕事中だったので、終わってから電話したら、車が車庫から出てるとのことでした。
サイドブレーキが掛かったまま、サイドミラーも開かずに外出しようとした勇気を讃えます。
アクセル踏んでもなかなか進まなかったらしいです。
- 0
昨日は千葉県の稲毛にある稲毛海浜公園スポーツ施設球技場天然芝のサッカー場で練習ゲームに参加しました。天然にしてはとてもいい芝でした。いつもだとハゲてたり雑草が多かったりして凸凹で土の方がいいと思うことが多いのですが、芝の長さもちょうどよく気持ちよくボールを蹴ることができました。プレーの方はトラップ、ドリブル、パス、シュートなど、シーズン前としてはまずまずの感覚でした。またあのグランドでボールを蹴りたいです。
今日は体育館でのフットサルで、息子を連れて行きました。若いメンバーもいて、激しい動きで汗を流せました。ボールの感覚と筋力・走力・体力を開幕に合わせて整えていきたいと思います。