今日は木枯しでした。冬の入口なので、風邪に気を付けなければと思います。
これから帰宅して資料作りです。明日に回したいなあ~。

Posted in 日記

先週土曜のTV番組で嵐の大野くんがカレーうどんを食べていたので、無性にカレーうどんが食べたくなり、日曜日に近くのショッピングセンターにある若鯱家にカレーうどんを食べに行きました。美味しかったー。

Posted in グルメ, 日記

昨日は妻に付き合ってもらって仕事やプライベートで着る服と靴を買いました。
これで冬を過ごせそうです。

Posted in 日記

最近シュートが強く打てないのもあり、先週土曜日から水泳トレーニングを再開しました。体幹を鍛えて今シーズンの終盤に備えたいと思います。

Posted in サッカー, 日記

先週末、家計と会社経理の精算をやりました。
9月から溜まっていて、ようやく追い付きました。
経理をしっかりできない社長は経営ができないという話もあるのでキチンとやっていきたいと思います。
顧問会計士の重松さんに仕訳費目のチェックをしていただきましたが、指摘事項の対応をしなければなりません。慣れるまで頑張らないとです。

Posted in 日記, 起業

前橋の妻の実家から柿が送られて来ました。息子が代休ということで、昨日、友達が泊まりに来ていてちょうど良かったです。
味は甘くて美味しかったです。秋を感じさせ、体にもいい柿はいいですね。
柿という漢字は何だか、木に柿の実がなっているように見えます。
田舎からの嬉しい贈り物田舎からの嬉しい贈り物
大秋柿大秋柿

Posted in グルメ, 日記

最近、飲みに行くとつい終電を過ぎてしまい、ネカフェを利用してしまいます。
さっき5時前に起きて駅に向かったら、人が多かったなあ。
後悔しつつもたまにはいいかな。
意外とネカフェでの3時間の仮眠も悪くないです。

Posted in 日記

みーちゃんと妻方のお母さんから開業祝が届きました。ゴムのように柔軟に粘り強くやっていきたいと思います。ありがとうございました!
ゴムの木ゴムの木

Posted in 日記

群馬の親戚から魚沼産こしひかりを送っていただきました。いつもこのブログを見ていただいてるとのことで、ここに御礼を述べさせていただきます。
早速、今朝、ご飯を炊いて梅干しとゴマ昆布だけで、ふっくら食感と噛めば噛むほど出てくるお米の甘味を堪能しました。
それにしても、こんなにふっくらしたご飯が炊けるなんて思いもしませんでした。
魚沼産こしひかり魚沼産こしひかり

Posted in グルメ, 日記

昨日の投稿でちょうど600件目だったらしいです。続いてるなあと思いますが、誰かの役に立ってるかなあ?とかなり疑問です。まあそれを考え過ぎると続かないので、これからも気ままに書いていこうと思います。

Posted in 日記