カテゴリー: 日記
- 0
足場ができてようやく工事が始まりました。屋根での画題設置と室内電気工事が並行で進みました。完成するのが楽しみです。
屋根に上るのは初めてで、ちょっと怖かったです。
工事開始前の屋根
工事中
架台設置完了
- 0
URBANO PROGRESSO(Android)はiPhoneより電池の減りが早いです。ノートPCにUSB接続して充電しながら使わないと1日持ちません。アプリの利用状況を見直してみる必要があります。
- 0
ドコモからauへのMNPが無事に完了しました。家族4人分で75,000円分の商品券ゲットです。解約・MNP関連で25,000円、新規契約で15,000円、アクセサリで5,000円くらいなので、約30,000円が乗り換えインセンティブとなりました。
今日はテザリングでモバイルワークできるか確認です。
- 0
今日は今井さんの同期のIT会社の社長さんとお会いしました。今井さんに紹介していただきましたが、こういう人のつながりが増えるのはとてもありがたいことです。何かしらご一緒できるといいなと思います。今井さんに感謝です!
- 1
今日7/31で現職を退職しました。退職にあたり壮行会を開催していただきました。社長・役員はじめ社員のほとんどが参加していただいて、うれしかったです。花束とサッカーのバスタオル・ハンドタオルもいただき有難いです。挨拶もさせていただいて皆さんに感謝の気持ちを述べさせていただきました。
頂戴した花束(感謝!)
入口の演出(ちょっと恥ずかしい)
- 0
骨髄ドナーから8/4で1年になります。患者さんはどうしてるだろう。結局、手紙の交換はできませんでした。知るべきか知らざるべきか、期限が過ぎようとしています。実は知らないでこれから生きて行くのが、ドナーにとって一番負担なのかも知れません。
- 0
エアコンの取り付けが完了しました。
地デジアンテナの見積りもやってもらいました。テレビの数が多いためブースターが必要とのことで、5万円ちょっと掛かります。ケーブルテレビ会社がブースターを撤去しなければそのまま使えるかも知れません。一つずつ片付けていきます。
- 0
auひかり電話を契約しているので、この機会に携帯電話をauに乗り換えることにしました。自分以外の3人が8月が年割の切り替え月だったらしく、8月に入ってから切り替えることにしました。
仕事でデータ通信が必要なのでテザリングできるものにし、息子は若干定額が下がり、妻がスマホデビューで若干上がり、母の基本料金が若干下がるので、トントンで一新できるかなと思います。
恐らくMNPキャンペーンで商品券がもらえると思うので、最初はおいしいと思います。
ちなみにMNP予約番号の申し込みの際に、解約は8月がお得と言われて思い留まりました。
それとドコモポイントも交換しました。5000ポイントはグルメギフト、900ポイントはスマホ充電器に交換して残り30ポイントまで費消しました。
危なくポイント失効、違約金が掛かるところでした。