カテゴリー: 日記
- 0
エコキュートの営業さんが説明に来ました。うちは電気代が高額なので、機器代を負担してもコスト低減できるとのことで、取りあえず申し込みました。
工事屋さんが事前確認に来て実行を決めるので、それまでにいろいろな側面で検討する必要があります。
- 0
朝から府中でサッカーの練習をして一旦帰宅してから、久々に妻と車で出掛けました。
マダムタッソーに行こうと約束していたので、お台場に向かいました。クリスマスで駐車場が混むかと思いましたが、すんなり停められました。
しかし、会場は想像に反して混んでいて並んでいました。寒空の下で待つのはキツイので、お店をブラブラし買い物しました。先に夕食をとれば列も捌けるだろうと考え、5時開店のブッフェに3組目で入ったら、窓際の景色がいい席が取れてよかったです。食事を会話とともに楽しみ、再度会場に向かったらまだ列はできてましたが、屋内で並べるくらいに減っていたので、待って入りました。有名人と写真を撮って楽しみました。蝋人形とはいえ、結構楽しめました。それから帰宅しました。
ちなみに息子は部活の忘年会で別行動でした。
お台場からレインボーブリッジを望む
夜景の見えるブッフェのペア席
ブッフェは多種少量で食べられるのがいい
食後にレストランの出口で
マダムタッソーの入り口で坂本龍一さんが出迎え
カイリーミノーグとツーショット
AKB大島優子と
ジョニーデップと
オードリー・ヘプバーンと(1)
オードリー・ヘプバーンと(2)
ベッカムと
- 0
今年は飲み会の幹事が多いな〜。ぐるなびにVIP対応してもらいたいです。
最近、RFPを送ると、指定件数の提案がくるサービスがあります。
ぐるなびスーパーらくらく幹事さんです。
無駄な空振りがなく、とても重宝してます。お店の代行サービスとかできそうです。
- 0
今日は妹の義理のお父さんが急に亡くなったため、休みを取って告別式に参列しました。
その前に時間があったため、MRIの検査結果を確認しに整形外科に行きました。結果としては、足根洞症候群という疾患だそうです。疾患は病気の疾病と区別して、いわゆる怪我ということです。
・放置しておくと治る場合がある
・治らない場合、注射で痛みを抑えると治る場合がある
・それでも治らない場合は、手術という手段もある
と言われました。とりあえず様子見ということで、年明けに再診します。
原因というか患部が特定できて、治療の方針もハッキリしたのでよかったです。
この1年は血便から始まり、足首痛に悩まされつつ、骨髄移植手術も受け、捻挫でギプスという、いろいろあった1年でした。
来年は健康で過ごせますように。
- 0
最近、飲み会が多いです。12月だからなのか、でもそれだけではない気がします。
今年は震災があったからか、これまでそれぞれの人生を突っ走ってきて、思い出を振り返る機会だったのかなと思います。
昔一緒だった同期とか昔の会社の同僚とかと会う機会がとても多かったです。
やっぱり「絆」みたいな、時は過ぎるけどその時代に一緒に過ごした思い出は変わらないという気持ちを、皆持っているような気がします。
人生観というのは成長すると変わると思うのですが、その一瞬で出会って同じ時を過ごした、というのは、貴重な仲間なんだなあと再認識した1年でした。
今日は前の会社で一緒だった先輩達と飲みました。
さあ帰ろうと駅に向かっていると、先輩の会社の上司の方から一杯行こうと誘いがあり、結局カラオケに入って終電直前までいました。
明日が休みなら朝までカラオケだったかも知れません。楽しかったです。いきなり初対面でご馳走様でした!
- 0
先週末、息子が期末テスト終わったので、Wiiを買いました。
テストが終わったからだけではないのですが、何となくそろそろ買ってもいいかなと思って、息子が生まれてから初めて家庭ゲーム機を買いました。
その帰り、息子と久々に一蘭を食べました。息子が「秘伝のたれ」を2倍で注文したら、店員さんが自分のと配り間違って辛いスープを飲む羽目になりました。
息子と横に並んで食べるのって楽しいです。
一蘭の店構え
ラーメン!
息子の食事風景