カテゴリー: 起業
- 0
仕事のキャパが一杯になったので、次の仕事をとる営業に徹するためにエンジニアを採用したいと思っています。
人材マッチングサイトへの登録は30万円掛かるため、まずは自社サイトに自作してみようと思います。
どういう人と一緒なら仕事が楽しいだろうか。
どういう特徴があったら数多ある会社から選んでもらえるか決めて作ってみようと思います。
- 0
最近飲み会が多く、体重が増えているような気がします。体重計にのるのが怖い。。
ボールを蹴れる機会はありがたく、ストレス解消できます。今日は三室の練習で、体育館でミニサッカーでした。やっぱり体動かすのが一番です。
サッカーがなかったら何して生きてたんだろう?
いつもは仕事のことが常に頭をよぎりますが、サッカーしている時は仕事のこと、まったく考えません。幸せだなあとつくづく思います。
起業してまだ1年経ってないので、もっと仕事に注力しなければならないのかも知れませんが、サッカーが仕事の活力になり、アイデアの源だったりします。
- 0
4月は悩ましいことがありましたが、それが解消されました。
解消されるどころか、自分の会社と直接取引いただくことになりました!
さらに別な案件の提案も求めていただきました!!
この御恩に応えなければならないし、信頼関係を積み上げていき、一緒に成長させてもらえたらこの上ない喜びです。
頑張ります!
- 0
今の案件で、人の心(マインド)をつなげる(リンク)ことって難しいなあと実感しました。
自分の力の及ばないところで致し方ないのですが、社名が体を表せるようになるにはまだまだ努力が必要です。
それにしても、精神的にとても疲れました。
世の中は常に動いていて、昨日までのことが今日まったく変化するということを常に念頭に入れてやっていかないとダメだなあと思います。
- 0
今日、仕事の大きな転換点を迎えました。
今まで歪んだ構造だったものが、カミングアウトすることで結果的にクリアされました。
まだどっちに転ぶか分かりませんが、前進したことは確かです。
やれることをやるのみですが、いろいろなしがらみの中で、きちんと根回しをして、仕事をしないとダメだと実感しました。
いろいろな方に心労・不安を与えてしまっているので、ここで引き下がらずに、絶対に貢献で返したいと思います。
- 0
今日も1日忙しかったです。夕方は一度参加して見たかったさいたまごの勉強会に出ました。
しかし疲れていて懇親会の参加はキャンセルし、帰ってからさっきまで爆睡してました。
明日も1日飛び回る予定で、土曜日は資料作成2本の予定も入ってます。
なかなか疲れる。。
- 0
今日は、若かりし頃、勢いだけで新規事業に取り組んだメンバーと飲み会でした。
先週の金曜日に声掛けて、火曜日に集まれたのは奇跡かも知れません。
いろいろと試行錯誤して、失敗を重ねて、でも今の自分があるのはこのメンバーのおかげで、人生をかけてでも恩返ししなければと思っています。
北関東の事業開発メンバー
- 0
先週末に決まった案件、今日さらに1件スタートが決まり、数日中に3件スタートしそうです。
これ以上請けられないので、まじめに人探しを始めないとです。
そういえばミャンマーの案件もあるし、仲介案件もあります。
しかし何の戦略もなく広げていって大丈夫なんだろうか。
今、方向性を定めないと大変だったけど何も残らなかったね、みたいになると思います。
その方向へ行くために、今を一緒に乗り切れる人を真剣に探さなければなりません。
- 0
今日は社会人になって最初の会社の飲み会に参加させていただきました。
面接の時に、社長になりたいって言った記憶がありますが、残念ながらその会社で社長にはなれませんでしたが、結果的に社長やってたりします。
当時の上司の皆さんに支えられて、若気の至りながら頑張って来れて今があるのかなと感慨深いです。
皆さん、それぞれの道に分かれていますが、一緒に汗した瞬間だけあれば充分で、こうして集まって生かされてるなあとあらためて思いました。
新卒時の社長&仲人である駒谷さんと2ショット