今日は急に仕事が入ってサッカーに行けませんでした。
結果を聞いたら、1-0でパルス今期初勝利とのこと。しかもロスタイムでの決勝ゴールとのことでした。
今シーズン後半につなげたいと思います。

Posted in サッカー, パルス40

昨日はダブルヘッダー。試合の時間差が30分で、車で20分くらい掛かるのでギリギリでした。
1試合目は今シーズン首位のチーム。チャンスを何度か作るもドロー。5試合連続の引き分けで勝点を1しか増やせませんでした。試合のペースはそんなに悪くなかったので、次節こそ初勝利と行きたいものです。個人的には1対1の勝負はほとんど勝てましたが、相手ディフェンスのフォローがよく、もう一歩の粘りが必要だと感じました。水曜日の夜と土曜日の午前に走り込みを行おうかと思います。
2試合目は、会場にギリギリに到着したこともあり、前半の給水休憩に交代で入りました。入ってすぐ、味方がシュートするのを横取りしてゴール。その後はシュートチャンスが多かったのですが、後半途中から電池切れになり、得点は量産できませんでした。結果は7-0で、アシストが3点あったのでよしとします。ただやはり、疲れたときにどれだけ正確にプレーできるかは課題なので、走り込みしかないなと思いました。

Posted in サッカー, パルス40, 宮原

最近、得点はコンスタントに取れていますが、納得のいくゴールが少ないです。また、決めなければならないときに決められないので消化不良の状態です。
今日は朝一とナイターのダブルヘッダーでした。朝一の試合では、チャンスをものにできない状態で相手に先取点を奪われる厳しい展開。ゴール前の混戦でパスを受け、キーパーをかわしたところで足を手で掛けられてPK。最近は助走を長くしてリラックスして蹴る方向を選択できるのでキーパーの動きに合わせて逆を突くゴール。結果、1-1の引き分けでした。開幕3戦3引き分けで勝点3です。つまり1勝2敗と同じということです。決めるべきときに決める。簡単なようで難しいのですが、気を引き締めてシュートまで粘ることを心掛けなければなりません。
ナイターの2試合目は朝から時間が空きましたが、疲労回復し切れていない状態です。気温、風ともコンディションはよく、アップを軽くして試合に臨みました。前半から何度もチャンスがありながらなかなか得点できず0-0で折り返し。後半、右サイドのスローインからドリブルで中に切れ込み、角度のないところから思い切りシュート!キーパーの手をかすめてゴール。点が入るときはあっけないもので、形としてはそんなにいいものではありませんでした。それはともかく先取点としては重要なことなので、次は追加点を取ることに気持ちを切り換えました。
そして、左サイドでフリーでボールを受け、相手ディフェンスと1対1になり、センタリングを考えましたが、ふとゴールキーパーの位置を見ると前に出てきていました。その前も何度か前に出ていることを把握していたので、思い切ってゴールに向けてプラスのセンタリングのように蹴ってキーパーの頭上を越す快心のゴールでした。その後1点は取られたものの2-1で勝利でした。
シーズン序盤ですが、これから暑くなってくるので、体調管理(体重コントロール、筋トレ、疲労回復等)に心掛けてゴールを重ねていきたいと思います。

Posted in サッカー, パルス40, 宮原

今日は小雨で涼しく、この時期にしては十分な気候でした。
試合前半はなかなか攻撃がかみ合わず、0-0で終わるところでしたが、ペナルティーエリア外中央でパスを受け、切り返してシュート!ゴール右上隅ポストに当たってゴール!
コースは出来過ぎですが、無回転で抑えたシュートを打てたのがゴールにつながりました。
そのまま前半終了。1-0でいい感じで後半に入ることができました。
後半は完全にボールを支配して、3-1で計4-1(2得点)できちんと勝ち星を重ねることができました。残り4試合、10月まで試合が空きますが、上位進出目指して頑張りたいと思います。

Posted in サッカー, パルス40

今日もリーグ戦。相手は8戦全勝のチーム。朝一9時の試合で、まだ陽射し、気温とも何とかサッカーできる状態でした。
開始早々、コーナーキックのチャンス。コーナーエリアがちょうど雑草が生えていて蹴りやすかった(雑草でボールが浮いた)のですが、うまくカーブを掛けてキーパーの頭上を越すダイレクトゴール!1-0
その後、後半に入って1点を取られて1-1の同点。ちょっとペースが悪くなってきたのですが、中盤から裏への一本のパスを受けて、キーパーと1対1のドリブルシュート!2-1
終了間際にゴールまで25mくらいのフリーキック。これもカーブを掛けてゴール!!3-1でゲームセット。
久々のハットトリックでした。しかも全勝のチームに土をつけて、上位に食い込む貴重な勝利でした。
暑い日の試合は両者大変ですが、勝ったらその暑さも吹き飛びます。

Posted in サッカー, パルス40

今日はダブルヘッダー。午前中はフリーキックをトラップして左アウトに掛けてゴール。もう1点は右サイドからドリブル突破して、左から詰めていた選手にパスしてアシスト。3-0で勝利。人工芝のグランドだったので足が火傷するくらい靴の中の熱が上がりました。
そして2試合目。1試合目からの空き時間もほとんどなく、車で移動し試合開始。いいプレーができず0-0ドローかと思われた終了間際に得点(特に絡めず)し辛勝。うれしかったので思わず叫びました。
2試合とも勝利を飾れて疲れてまで頑張った甲斐がありました。

Posted in サッカー, パルス40

今日は2つのチームの掛け持ちでダブルヘッダーでした。1試合目は2-1。特に得点に絡めず、不満な内容でした。

2試合目は、チーム力が拮抗している相手。リーグ前半戦の大事な試合です。メンバーはほぼベストメンバーが揃い、準備は万端です。
前半は風下で押され気味でしたが、守り切って0-0で折り返し。後半も終了間際まで両者譲らず無得点。
風上のせいか、若干押し気味に展開し、左サイドのゴールまで30mくらいのフリーキックを得ました。
ゴール前で張って、ディフェンスを置き去りにしてフリーになったところ、キッカーからのボールがカーブが掛かって飛んできました。キーパーが出てきているかと思いましたが、フリーでヘディングできました。ゴールは直接、右サイドネット側の良いコースに流し込むことができ、ゴール!キーパーもダイレクトでシュートが来ると予測していなかったかもしれません。そのまま5分くらいで1-0で試合終了。
勝ててよかったです。それにしても、ヘディングシュートでしかも良いコースに決まるなんてあまり過去に記憶がないくらいです。夢に出てきそうな完璧なフリーキックでした。

Posted in サッカー, パルス40

今日は天気がよく、人工芝のグランドで、好コンディションでした。
昨年優勝チームとの対戦でしたのでメンバー決めも慎重に行い、前後半のバランスを考えて組みました。

開始早々、スルーパスを受け、キーパーと1対1。シュートしましたが、ポストのわずか右側に外れてしまいました。その後、先制点は相手側に入ってしまい、まずい展開でしたが、同点に追い付き、ハーフタイム。

ディフェンスが頑張ってピンチを防いでいたので後は1点をどちらが取るかという展開に。

後半も相手のシュートミス、こちらもチャンスをものにできず、一進一退。

そんな時、左サイトにボールが出てディフェンスを3~4人、ドリブルで抜き、ペナルティエリア内でファールをもらいました。PKは相手GKの逆をつき、ゴ~~~ル。

そのまま5分くらい守り切って試合終了。

後半の体力も消耗している時間帯に、ドリブルで粘ってよく抜けていけたと思います。シュートまでいけたらもっとよかったし、さらに前半のシュートもゴールできればよかったのですが、勝ったのでOKです。

再来週も強敵なので、頑張って盛り返したいと思います。

Posted in サッカー, パルス40

今日は天気が良く、サッカーには文句なしでした。

今年はキャプテンなので、試合前にスタメンを決めたりして、アップが十分にできません。
監督も試合に出るので、他の人にやってもらいたいです。

それはさておき今日の試合は、3-0で快勝でした。

1点目は左からのコーナーキックで、自分のマークを外して左足ボレーシュート。左ポストに当たりながらゴールに流れ込みました。ほとんどつま先に近いインステップボレーでジャストミートして強いシュートが打てました。

2点目は右サイドでオーバーラップしてきたサイドバックとワン・ツーと見せかけて、ボールを受けて内側に切り返し、ペナルティーエリア外からの強烈なシュート。ゴールキーパーの反応が今一だったかもしれませんが、コースと強さはバッチリでした。その後、味方の追加点があり前半で勝負を決めました。

後半は選手を入れ替えて無得点。全後半のチームバランスの維持が今日も課題として残りました。次の試合では事前に考えて臨もうと思います。

Posted in サッカー, パルス40

今日がシーズン開幕戦でした。昨年は3位だったので今年はその上を目指します。
今日はこの時期にしては暖かい気候だったので、やりやすかったです。

前半はボールキープもまあまあでパスも回って、いい展開でした。
前半の終了間際、右サイドにパスが出たので左サイドをフリーで上がりました。
右からクロスが入って丁度、自分の前に流れてきました。
落ち着いてワントラップしてドリブルシュート。キーパーのグラブをかすめて右サイドネットにゴール。

フリーでパスを受けて、トラップ、ドリブル、シュートと基本動作をきちんとできたのでよかったです。

後半、選手交代でチームのバランスが保てず1-1で終了しましたが、初戦で勝点1はまずまずです。

筋力が落ちているのか強いシュートが打てなかったので、筋トレをしようと思います。

Posted in サッカー, パルス40