月: 2008年6月
- 0
今日はリーグ戦。雨で中止にならないかなーと思いつつ、グランドに向かいました。
今日の相手は強敵で劣勢が予想されましたが、相手の人数が一人少なく10人しか集まらなかったようでした。
水溜りにボールが止まり、時にはスリップする中、前半に何度か得点のチャンスがありましたが、なかなかゴールを割ることができませんでした。そんな中、前半の終わり頃、右サイドでスローインを受けて、ダイレクトで自分の後ろにボールを流すと、動いていた味方につながり、シュート。先取点を取り、前半を終了しました。
後半も特にディフェンスの粘り、攻撃陣の守備、スペースへのパス、チーム全員で雨の中のサッカーとしては、なかなかのプレーだったと思います。後半は得点のチャンスを何度も迎え、後半から入った選手がゴールを決めると、その後も押し気味に試合を進めて試合終了。2-0で完勝と言えると思います。
自分としては何度も得点のチャンスを得ながら、ゴールを決められなかったが残念でした。雨の中ではドリブルからのシュートは難しいので、もう少し工夫すべきだったと思いますが、そういう時でもチームメイトがきっちり決めてくれて、よかったです。
最近の出場した試合は4連勝中で次も勝ちたいと思います。
- 0
今日は2つのチームの掛け持ちでダブルヘッダーでした。1試合目は2-1。特に得点に絡めず、不満な内容でした。
2試合目は、チーム力が拮抗している相手。リーグ前半戦の大事な試合です。メンバーはほぼベストメンバーが揃い、準備は万端です。
前半は風下で押され気味でしたが、守り切って0-0で折り返し。後半も終了間際まで両者譲らず無得点。
風上のせいか、若干押し気味に展開し、左サイドのゴールまで30mくらいのフリーキックを得ました。
ゴール前で張って、ディフェンスを置き去りにしてフリーになったところ、キッカーからのボールがカーブが掛かって飛んできました。キーパーが出てきているかと思いましたが、フリーでヘディングできました。ゴールは直接、右サイドネット側の良いコースに流し込むことができ、ゴール!キーパーもダイレクトでシュートが来ると予測していなかったかもしれません。そのまま5分くらいで1-0で試合終了。
勝ててよかったです。それにしても、ヘディングシュートでしかも良いコースに決まるなんてあまり過去に記憶がないくらいです。夢に出てきそうな完璧なフリーキックでした。
- 0
今日は天気がよく、人工芝のグランドで、好コンディションでした。
昨年優勝チームとの対戦でしたのでメンバー決めも慎重に行い、前後半のバランスを考えて組みました。
開始早々、スルーパスを受け、キーパーと1対1。シュートしましたが、ポストのわずか右側に外れてしまいました。その後、先制点は相手側に入ってしまい、まずい展開でしたが、同点に追い付き、ハーフタイム。
ディフェンスが頑張ってピンチを防いでいたので後は1点をどちらが取るかという展開に。
後半も相手のシュートミス、こちらもチャンスをものにできず、一進一退。
そんな時、左サイトにボールが出てディフェンスを3~4人、ドリブルで抜き、ペナルティエリア内でファールをもらいました。PKは相手GKの逆をつき、ゴ~~~ル。
そのまま5分くらい守り切って試合終了。
後半の体力も消耗している時間帯に、ドリブルで粘ってよく抜けていけたと思います。シュートまでいけたらもっとよかったし、さらに前半のシュートもゴールできればよかったのですが、勝ったのでOKです。
再来週も強敵なので、頑張って盛り返したいと思います。