昨日の連休最終日は家でのんびり過ごしました。
妻がゴスペルの合宿で不在だったので、久々目覚し時計を掛けず寝坊してみました。
朝食を息子と食べて、ランチは焼肉屋に行きました。
午後は昼寝とちょっと仕事と録り溜めたビデオの消化とネットショッピングしてました。
休むのも結構疲れるもんだなあと思いました。

Posted in 仕事

相手は9人スタートだったのですが、1得点1アシストのみ。7-0に完勝でしたが、煮え切らない感じです。
それでも、よくよく記録を見ると、8試合連続得点中です。
こういうの考えちゃうと意識しちゃってダメなんですが、そのプレッシャーを掛けて試合に臨むのもマー君っぽくていいかも(笑)。

Posted in サッカー, 宮原

今日は自宅の作業場のお片付けをしました。
まだ途中なので、明日続きをやろうと思います。
やっぱり綺麗な環境じゃないと仕事も綺麗にいかない!
今月末は海外出張なので身の回りを整理して月末処理を前倒しで済ませたいと思います。

Posted in 仕事

第1期の決算が終わって、税引前利益を確保できたので、自分へのご褒美というか、身だしなみを整えようと、ジャケットと靴を新調しました。
府中で練習府中で練習

Posted in 仕事, 日記

10月もなんかバタバタしたなあ。
クレーム対応あり、その中で受注でき、しかし検収が遅れた案件もあり、徹夜作業あり。

先日の雨の中のハーフマラソンの結果も意外と平凡な成績でした。
結果はネットタイムで1:36:31でした。
35分は切ったと思ったのですが、やはり前半のスローペースがダメだったのかな。

今月はつくばフル走って、翌週は上海フルマラソン~シンガポール~ミャンマーに旅行です。
きちんと準備して行ってこようと思います。

Posted in マラソン, 仕事, 日記

骨髄提供した患者さんからお手紙が届きました。
やはり再発を繰り返し経過が良くなかったみたいで、他の治療を経て、今回のDLIは最後の手段とのことでした。う~ん、なかなか厳しい。。
ただ、生きる希望を持っているからこそ、自分に依頼が届いたわけなので、役に立てて本当によかったと思っています。
患者さんの快復を心から祈ります。
落ち着いたら、返信しようと思います。(提供から1年以内に2往復まで手紙の交換ができます。ただし双方を特定できない内容にしなければなりません。)

Posted in 骨髄ドナー

クレームいただいて、小手先の解決策ではなく、一から見直しを行い、お客様とコミュニケーションを取り、受注に至りました。
もちろん、結果を出さなければ何もありません。
ただ、見直しを行うにあたって、自分のこれまでのつながりで相談に乗っていただき、皆さんに気に掛けていただき、何とか助けてもらったお蔭で今回の受注につながったと思います。
決して売上・利益とも大きいものではありませんが、お客様とエンジニアをつなげたっていうことは大きなことだなあと思います。
無事納めるまでが仕事ですが、一まず頑張ってよかった!

Posted in 仕事

先日クレームを頂戴したお客様に対して、何とか体制を立て直して、納得いただける提案ができました。
乗り越えられたら、信頼を取り戻せると思うので、あとはきちんとやるのみです。
支えてくれる人たちのお陰です。

Posted in 仕事

ブログも日々やってくると積もるもんです。
これまで書き続けられたのも、山あり谷ありでしたが、そこそこ順調に生きて来れたのかなと思います。
これからも書き続けられるよう、健康に注意し、幸せを感じて、楽しくやっていければと思います。

Posted in 日記

今日は1日仕事頑張ろうと朝一からやってましたが、昼前に予定を確認したら、高校の同級生が出演するクラシック音楽コンサートに行く予定だったのに気付きました。
昼食を妻と食べて駅に送ってもらい、すみだトリフォニーホールでのコンサートに行きました。
2曲目で途中からやり直したみたい(初めて見た!)でしたが、最後の新世界交響曲はとても感動しました。
それからついでだったので銀座に冬用のジャケットを買いに行ってきました。
その間、妻から連絡があり、車のタイヤがパンクしたらしく、4万円くらいの出費になるみたいです。。痛ぁ~orz
すみだトリフォニーホールすみだトリフォニーホール

Posted in クラシック音楽鑑賞