金環日食に備えて日食グラスを買いました。ヨドバシカメラで820円でした。その日だけにしては勿体ないですが、次は生きてないので逃すわけにいかないという感じです。 購入した日食グラス
今日は会社の飲み会でした。女子グループの席で話が盛り上がりました。料理も工夫を凝らしたものでお腹一杯食べました。 お店は馥香です。ランチの坦々麺が有名らしいのですが、一度も食べることなく浅草橋を去ることになり、とても残念です。以下、宴会コースのメニューです。 前菜 スープ 何だっけこれ? 天ぷら メイン 杏仁豆腐
今日はまだカラッとしていましたが、気温は上がりました。湿気が出てくると、もう夏です。今週末の5試合は暑くなりそうです。日焼けローションで皮膚が剥けないように綺麗に焼きたいと思います。
来週末でオフィス移転します。ランチで世話になった飲食店に挨拶回りが必要です。蕎麦屋、中華料理屋、ラーメン屋、パスタ屋など、顔馴染みのお店があります。よくよく考えると、麺類多いなあ。今日は寿司屋の次郎長寿司です。ランチはチラシ丼か鉄火丼です。いつも早い者勝ちで茶碗蒸しが付きます。ネタは新鮮&ボリューム満点です。 鉄火丼840円!
やってしまえばすぐ終わるシリーズ-五月人形の片付け。正味15分で終わるのに、端午の節句から1週間過ぎてしまいました。少しずつでも家をきれいに、コストを削減、スマートな生活を目指します。
今日は試合はないし、風邪も治したかったので、家でゆっくり過ごしました。おかげで充分に昼寝して疲れが取れました。さっき風呂に入って、これから薬飲んで寝れば明日からの1週間は頑張れそうです。
雨等で1ヶ月くらい公式戦がありません。練習は4/30以来で、折角いい季節なのに、試合がないのは残念です。今日はナイターで練習があるので、体を動かしておこうと思います。 来週土日は他チームの助っ人で4試合、ナイター練習と公式戦が1試合あります。適度にやりたいのですが、日程の都合で仕方がないです。今日は調子を確認して来週に備えます。
昨夜、喉が痛いなあと思っていたら、今朝やはり風邪気味でした。ただ今日は展示会でしたので、声が出る限り頑張ろうと思いました。 何とか終わりましたが、ほとんど1日中、声を張り上げていたので疲れました。引っ切り無しに説明していたので、充実していてあっという間に終わりました。成果につながるといいと思います。 週末はアプリの動作確認を行う必要があります。ちょっと負荷が高まっていますが、風邪を治して頑張りたいと思います。 展示会場でロボット発見
最近、雹だとか竜巻だとか、気象がおかしいです。そもそも、この時期に雷雨って過去にあったかなと思います。 よく天気予報で「例年並み」という表現をしますが、本来、気象は激しく変化するものなのかも知れませんね。
もう蒸し暑いです。暑いのは嫌だなあ。そんな中、カレーうどんを食べてしまいました。一味唐辛子を盛ってしまい、辛かったです。 カレーうどん