なんだかんだで、もう金曜日です。
9月はいろいろ納めるものがあり、のほほんとしていられないのも事実です。
少し涼しくなってきそうなので、風邪をひかないようにして、いい期末を迎えられるように準備したいと思います。

Posted in 仕事

最近、家で作業する割合が増えてきました。10月からは業務拠点を大手町から渋谷に移すので、また出張ることになりますが、9月は諸々自宅の環境を整理して、心新たに第2期を迎えたいと思います。

Posted in 仕事, 起業

今日はDLIの同意と事前検診でした。
担当医は、とても闊達な女性で和みました。
血液・尿検査、心電図、血圧測定を行いましたが、昨夜のランニングのせいで血中水分が不足していたためか異常値になってしまい、2回採血しました。徐脈(スポーツ心臓;心拍数が低い)もあり、心電図も取り直しました。検査結果としてはこれ以外は問題なく、高橋直子の血液だということと、食べたら美味しい?弾力がある心臓だと褒められました。

Posted in 骨髄ドナー

ランニングが絶好調です。15km走っても余裕があります。
やはり股関節の強制が効いていると思います。
10/20のハーフが楽しみです。

ちなみに今日はドラえもんの誕生日です。おめでとう!

Posted in マラソン

9月はリンクマインド初年度末の月です。
しっかり終わらせるものは終わらせて、来年度につなげていきたいと思います。
いくつかクロージングに課題はありますが、並行して来年度案件作りに取り組みます!

Posted in 仕事, 起業

今日は炎天下での試合、相手が弱かったので10-0の大差になりました。個人的には5得点3アシストとチーム得点王へ前進です。
5点ともフリーでパスを受けてドリブルからシュートという感じで、3アシストの方も左サイトをドリブルで突破してマイナスのセンタリングでゴールというパターンだったと思います。
後半に爆発できたのは、普段、走り込んでいる成果で、この暑さでも最後まで体力が残っていたからだと思います。また走るモチベーションが増してしまった。。
これからランニングにいい季節になるし、10/20にハーフマラソンがあるので、それに向けて無理して故障しない範囲で走り込みたいと思います。
炎天下の西遊馬グランド炎天下の西遊馬グランド

Posted in サッカー, 宮原

妻の趣味の一つにゴスペルがあり、今日はそのコンサートでした。
仕事が横浜でありましたが最後の方で抜けさせてもらって、直前に花束を会場近くで購入して何とか開演に間に合いました。
妻が楽しそうに歌い踊っている姿を見て、自分のサッカーのようなものに出会えてよかったなあと思いました。
ゴスペルコンサートゴスペルコンサート
贈呈した花束贈呈した花束

Posted in 日記

今日は久喜でのプレゼンとヒアリングの後、大手町まで戻って作業中。まだ帰れない。。
今日も強烈な暑さでしたが、8月も明日で終わりです。
9月は4件の新規案件の提案があり、クロージングが2件あります。
8月末の納品で、9月末入金が確定するので、これで初年度の売上、粗利が確定します。

Posted in 仕事, 起業

午前中は提案のためのヒアリングでした。お昼は昔から長い間お世話になっている松田さんと食事して、午後は別なところで技術的課題に対するアドバイスを行いました。いくつか解決して進んだこともあり、いい1日でした。

Posted in 仕事

何かバタバタしてるけど、一緒にやっていただいている方々のおかげで進んでいます。
来期計画も大分見えてきましたが、こういう時に先行してチャレンジしていかないと、ダメになった時、立ち行かなくなってしまいます。現状に満足せず、成長というか、先取りしていきたいと思います。

Posted in 仕事