投稿者: 中村 孝
- 0
もう少しで夏を越えられると思っていましたが、喉風邪を引いてしまいました。日曜日の試合後の車でエアコンにやられたかも知れません。
週末にトーナメントが控えているので、早めに治したいです。
- 0
県総体は会場が県北が多いので移動が大変です。前回は遅刻しました。
来年は県リーグに昇格する可能性があり、そうなるとシーズン通して北部に行ったり、西部に行ったりしなければなりません。
遠征だと1日潰れるのできついのと、他リーグの試合と重なった場合に兼ねられなくなりそうです。
遠征した帰り道はグルメが楽しみですが、負けた場合の帰路は凹むので、そのために試合を頑張れるかも知れません。
- 0
今日は県総体でした。2回戦からの登場で北部の下位チームとの試合でした。ところが開始3分でカウンタから先制を許す苦しい展開。前半は相手DFのラインコントロールを崩せず、同点に追い付こうと少し焦ってしまいました。そのまま後半に突入しましたが、選手を入れ替えて流れが変わりました。前線で圧力を掛けて相手のバックパスミスを中村が奪い、左サイドをドリブルしゴール前にパスし、混戦から山口さんから木下くんに渡り同点のゴール!これが大きかったです。同点に追い付けば、もうこっちのペースです。右サイドで中村がパスを受け、DF2人をかわしてフリーの大沼さんにパスし、大沼さんが逆転のゴール!きっとこれまでの古河スカイでの悪い思い出を払拭してくれたことでしょう。ダメ押しはまたもや大沼さん。左サイドバックに入った山崎さんからのロングフィードを一人でGKまでかわしてゴールを決めました。先制点を奪われても試合の中で流れを変えて逆転できたのは収穫です。中島キャプテンは4本のシュートを放つも、枠内0本。3回戦では必ず決めると宣言していましたので期待してます!
- 0
肩が痛いのは続いていますが、明日の試合に備えて今日は体を動かしておきたかったので水泳に行きました。最初は水をかく度に肩がコキコキ鳴っていましたが、途中からよくなって1時間くらい泳ぎました。まだ暑い日が続いているので、プールに入るだけで気持ちいいです。水泳は適度に心拍数が上がって、手足のストレッチになり、体幹が鍛えられて、そしてランニングに比べて膝や足首への負担がなく、とてもいいトレーニングだと思います。土曜の朝一は比較的空いていて、ゆったりと泳げます。
- 0
また不足書類の連絡がありました。どうやら過去1年分の電力利用明細書が必要とのことで、急いで妻にお願いしてスキャンしてもらい、メールしました。この調子だと補助金支給は11月くらいになるかも知れません。設置した時に支払うので、その時に補助金が出てないと、もう補助金というより事後の補てん金という感じです。出ないよりはましですが、こっちも担当者が慣れてないのだと思います。