カテゴリー: 日記
- 0
昨日は荒天の中、埼スタにレッズ戦を観に行きました。レッズは安定したボール回しから効果的な突破を見せ、先制点を奪う展開でしたが、後半同点に追い付かれると阿部と槙野が続けて2枚目のイエローで退場。残り20分は防戦一方でしたが何とか守り切り1-1のドローに持ち込みました。ある意味、面白い試合が見れたかと思いますが、次節はDFの中心選手不在でどうなるか心配です。それにしても雨の中、あれだけのサポーターが集まってくれるレッズってすごいなあと思いました。
終了後は雨もほとんど上がって、仕事の友達2人と一緒に行った帰りに南浦和のサッカーの先輩の居酒屋に寄って飲みました。そこではサッカーの大先輩とも一緒になり、盛り上がりました。
雨でもたくさんのサポーター
- 0
朝、家を出る瞬間は寒いけど、少し歩くと暑く感じて、電車に乗ると更に暑くなり、会社では上着を脱いでいます。
帰り道、寒くならなければ、コートは不要なのですが、まだ思い切れません。悩ましい季節です。
- 0
市場が立ち上がっている所に参入するにはスピードが重要だと思いますが、スピード勝負な市場は、継続企業にとって自転車操業を意味すると思います。
Jリーグが100年構想を打ち立て、公共サービスはスピードに捉われない経営をしています。スピードに追われると、電力会社のような大事故を引き起こしてしまいます。
Jリーグや公共サービスが競争がないかといえばそうではありませんが、果たすべき役割をきちんと認識していると思います。
つい競合しか見ないで、他社より先行することにとらわれて、短期的な価値を追求しているのが多いと思います。
IT業界も100年構想とは言わないまでも、10年構想くらいは必要ではないかと思います。
- 0
一時期私用のタスクリストが10件以上になり、溜まる一方だと諦めかけていましたが、徐々に減ってきました。
まだ落ち着きませんが、早々に片付けて目先ではない将来を考える余裕がある日々を過ごしたいです。
- 0
ずっと溜まっていた未整理の郵送物などの整理を行いました。何となく必要ではないかと思っていたものも思い切って処分しました。災害により避難が必要になった時に、最低限持ち出せるものも選別したいと思います。
- 0
最近、週末に近づくと天気が悪くなります。雨のせいでグランドが悪いと、PKを外したり、シュートがダフったりするので、困ります。
ただ今週末は人工芝なので、大丈夫そうです。2試合あるので、連勝できればいいなと思います。
- 0
今のところに頑張っていただけたので、継続することにしました。これから元本が徐々に減ってくるので、借り換えメリットも減ります。借り換え検討は今回が最後かも知れません。というより、気力・体力を使うので、最後にしたいです。