4月も忙しかったです。仕事上では凹むこともありましたが、何とかいい方向に進んでいます。
もう一息、継続的な収益基盤を作って、人を雇いたいです。
ゴールデンウィークは有効に使って、5月も元気に進んでいきたいと思います。

Posted in 日記

昨日は疲れたので早めに寝たら、今朝は快適な目覚め。
朝から仕事を順調に消化しました。
午後は試合で、2-1の勝利。
得点の貢献はできませんでしたが、勝つことは重要です。
家に帰ってから床屋で髪切り。
夕飯後、残務整理し、今、連休中の仕事を消化しました。
若干残っていますが、まあこれで充分でしょう。
それにしても今日の休みがあってよかった。

Posted in サッカー, 三室, 仕事

昨日は飲みに行って午前中はゆっくり休みました。
午後は妻と服を買いに行きました。
久々だったので、まとめ買いしました。
今までは服を買うのは面倒でしたが、今日は嬉しかった。
気分一新、仕事に臨めるような気がします。

Posted in 日記

今日はサッカーがあって良かったです。気分転換できて、やっぱり汗を流して心地良い疲労感です。
午後は中目黒に移動してお仕事。終わってから飲みに行き、いい関係が構築できました。
府中朝日サッカー場府中朝日サッカー場

Posted in サッカー, 仕事

今日は迷惑を掛けたお客様を訪問しました。とても気遣っていただいて本当に有難いことです。
この期待に応えることが大切なことです。

それにしても今週は精神的に疲れました。打ち合わせは15:30に終わりましたが、家に帰って何もする気力が湧きませんでした。連休中に取り戻さなければ。月末処理もあるなー

Posted in 仕事

昨日のことがあって落ち込んでいる間もやらなければならないことが入ってくるもので、そういう時にトラブルも重なりました。
今日は知人の紹介で新たなつながりができたものの、今は手が付けられません。

仕事がスタックし始めました。急激に手を広げて、全滅しないように、ここでもうひと頑張りです。

Posted in 仕事

仕事の進め方が悪かったのか、一から出直しになりました。
お客様にも迷惑を掛けてしまい、心が沈みました。
自分がしっかりと段取りして推進しなければ誰も進めてくれません。
組織に所属していると、上司、同僚に相談したり、助けてもらえたりしますが、独立しているということは契約の上でコミュニケーションが必要です。
それを肝に命じてやらなければならないし、早く同志を集めなければなりません。

Posted in 仕事

最近、仕事のブログばかりで面白味がないので、久々グルメ写真を。

新宿西口の麺屋武蔵のら~麺。

完成度の高いラーメンの一つだと思います。

麺屋武蔵のら~麺麺屋武蔵のら~麺

Posted in グルメ

プロジェクトがちょっと目を離すとダメな方向に進んでいることが多いです。
その問題の解消のための活動が多くて、もうちょっとうまく進めないとダメだなあと思います。
プロジェクトによっては損失が発生しそうなものがあって、今はそういうリスクの中でチャレンジしているということです。

Posted in 仕事

今朝は本降りの雨で、昼の試合は中止になると思いましたが、熊谷の方はそれ程降ってなかったらしく予定通り消化しました。
1試合目はJ2の試合でも使われる天然芝のグランドでしたが、0-0の引き分け。
レベルが高い相手との試合が続くので、なかなか勝てません。
2試合目の前にかつ丼を食べて試合に臨みました。
2試合目は3-0で勝利。個人的には2得点で貢献できました。
1点目はペナルティエリア外でドリブルで2~3人抜いて、ゴール右上にファインゴール。
2点目は左サイドでパスを受け、ドリブルでゴール前まで行き、キーパーのポジションが悪いのを見て、ニアサイドに強いシュートを決めました。
前半で2点だったので、ハットトリックを狙いましたが、後半はチャンスが少なくなり、打ち止めでした。
1日掛かりでしたが、いい休日でした。

Posted in サッカー, パルス40, 宮原