- 0
今シーズンはカップ戦から
いよいよ今シーズンが始まりました。最初は隣の市との昨年度優勝チーム同士のカップ戦です。
開始早々は一進一退で難しい試合になるかと思っていましたが、左サイドからのセンタリングを味方の選手がダイレクトで合わせて先制しました。その後、相手コートの中央からのフリーキックを左サイドから裏に走り込み、キーパーと入れ替わりで交わして右足でゴールを決め、今シーズン1得点目。後半も味方の選手がセンタリングからのヘディングシュートを決め、ダメ押しは、右サイドからのスローインを受け、ドリブルからフォワードの選手にパスし、トラップから綺麗なシュートが決まり、4-0の完勝でした。
初戦としては1得点1アシストで順調なスタートを切れました。足首痛も大分、治まっていて、痛みが和らいだというより、若干の痛みが残っている、という感覚で、踏ん張ることも充分できました。体重も試合後60kgとなかなかいい状態です。ただ、試合中に何度か足首を捻ることがあり、大事には至っていませんが、捻挫の影響があるなと思いました。怪我には気を付けたいと思います。
試合後に母校の決勝戦を観に行きましたが、1-6の完敗で準優勝でした。次につながる試合にしてほしかったので大敗してはいけません。それでも勝ち癖というか、上位進出は当たり前という意識を醸成することは重要なので、是非、次の大会でも上位進出してほしいと思います。