- 0
この土日
土曜日は友人に誘われてレッズの試合を見に行きました。ナビスコの決勝トーナメント進出を決する試合でしたが、オーストラリア戦で日本代表のメンバーが抜けていて厳しい戦いになるかと思っていました。相手は埼玉ダービーのアルディージャでした。結果は6-2の圧勝。最近見に行った試合の中では久々にスッキリしました。ユースチームから何人もトップチームに上がってきて活躍している姿を見ると、プロサッカーも第2世代に入ったという実感が涌いてきました。しかし天才プレーヤーと呼ばれる選手はなかなか出てきませんね。日本の指導環境の問題なのでしょうか。
家に帰ってから久々にランニングしました。5kmでしたが、いつも久々に走ると疲れるのですが、最近は毎日筋トレを欠かさないので、意外と楽に走れました。本当は続けたいのですが、平日は帰りが遅くて無理です。
日曜日は自分の公式戦はなかったのですが、会社の人の紹介で飛び入りで練習試合に参加しました。年齢層は自分の一回り下のチームでしたが、サッカーを通じてすぐに溶け込んで2得点2アシストでした。サッカーでどんどん仲間が広がると楽しいです。
会社の中でサッカーの話が出来る人が近くにいないなあと思っていましたが、レッズのコアサポーターが実はいました。今度のナビスコ準々決勝に一緒に行こうと話しています。また、エスパルスサポーターもいて、隠れサポーターがいたのは何か嬉しい気分です。