- 0
5得点2アシスト
昨日は朝一とナイターの2試合でした。2試合目までは時間が空いていたので、家に帰って家族でランチ、買い物して出直しました。さすがに疲労感や痛んだところは残ってましたが、上々の結果でした。
1試合目、前節と同じように、押し気味に攻めてましたがなかなか得点できず、良くない展開でした。その中、FWの選手の頑張りでPKを獲得。前節は外していましたが、みんなに推されて蹴らせてもらい、決めることができました。その後、CKから混戦になり、そのままゴール。試合終了間際にようやくゴール左の角度のないところからのシュートが決まり、ハットトリックを達成しました。他にもノーステップでのロングシュートがポストを叩いたり、右サイドから得意のミドルシュートがバーを叩いたりしましたが、好調を維持しています。
2試合目は人工芝でのナイター。気分良く試合に臨みました。結果は5-1の完勝でしたが、相手は結構強かったので、効果的に得点が取れてよかったです。
1点目は右サイドの混戦をパスを受けてドリブルでペナルティエリアに切り込み、味方選手のファインゴールをアシスト。2点目も右サイドでフリーでパスを受け、左アウトサイドで中央に走り込んだ選手にピンポイントで合わせ、2アシスト。
後半は、味方の選手が得たPKを決め、仕上げは右サイドをドリブルで相手選手を振り切って、得意の角度からのミドルシュートが決まり、2得点2アシスト。2試合で5得点2アシストの爆発でした。
全体的な内容はあまりいいと思っていませんが、よく走れているし、味方の選手が前線でボールを奪い、フリーでパスを受けられているのがいいのだと思います。劣勢の試合でどうパフォーマンスを出せるか、今のままではまずいので、考えて取り組みたいと思います。
怪我の影響もほとんどなくなり、キック力もまずまず戻ってきたので、怪我なく夏場を迎えられるようにトレーニング、怪我予防に努めます。