車より耐用年数は長いものの部品交換が容易ではないので毎年1回必ず健診を受けています。
昨年は退職して一旦国保に入り起業してから協会健保に加入したため、どのタイミングで健診を受けるか迷っていたら年末になってしまいました。結局、年末に正月明けの予約を取り今日受診しました。
正月は不摂生になりがちなため、健診があるというモチベーションで摂生することができ、正月明けというのもタイミングとしてはいいかも知れません。
また、いつもだと会社指定の都内の診療所(とてもきれいで快適なところですが。)でしたが、地元の病院の健診センターを選択でき、車で行けて比較的空いていてよかったです。来年も正月明け、ここで受診しようと思います。
ちなみに自慢は視力で、今回も両眼とも1.5以上という結果でした。その他結果異常なしだといいんですけどね。
バリウムを飲んだので下剤で出さないとです。毎年健診は憂鬱ですが、やってよかったと毎回思います。

Posted in 日記, 起業

Leave a Comment:

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です