- 0
32年ぶりの父の故郷
夜行バスはお酒飲んで熟睡を目指しましたが、2時間おきに起きて、尾てい骨も痛くなって、今回も懲りたけど、時間を有効活用して移動できるので重宝です。7時に宮古に着いて市場で朝食を摂ろうと思いましたが、電車までの時間がなかったため、駅のそば屋で食べました。
それから電車に乗って、津波被害により連絡バスでの移動になる小本駅にたどり着いたら何と、バスが午後までありません。仕方がないのでお誘いいただいた従兄の山根さんに電話して迎えに来てもらいました。
そのまま車で仮設住宅にお邪魔して、被災した家(1F部分が浸水し、建物は再生可能な状態)を見てから昼食は海鮮丼をいただきました。
それから仮設に戻りさすがに疲れて昼寝しました。昼寝から起きて披露宴の席次表を作成するのを手伝って北山崎に連れて行ってもらい、ホテル羅賀荘にチェックインしました。夕食まで仕事しましたが、ネットがとても不安定で遅くてイライラしました。
夕食は一人で淋しかったのですが、隣の席の人が披露宴に参加される方で、一緒に飲みましょうって誘ったら飲んでくれました。やっぱり食事は会話とともに楽しみたいです。食事が終わってから大浴場に入って残りの仕事を片付けて寝ました。
32年ぶりに父の故郷を訪れて、懐かしいと思える部分と、こんなだったかな?みたいなところもあったりして、被災や復興の話とともに刺激的な1日でした。
乗った夜行バス
JR宮古駅(1)
JR宮古駅(2)
三陸鉄道北リアス線時刻表
三陸鉄道宮古駅
三陸鉄道電車
田野畑村羅賀の風景(1)
田野畑村羅賀の風景(2)
田野畑村羅賀の風景(3)
北山崎(1)
北山崎(2)
北山崎(3)
北山崎(4)
北山崎(5)
北山崎(6)
北山崎(7)
北山崎(8)
北山崎(9)
北山崎(10)
羅賀港(1)
羅賀港(2)
羅賀港(3)
羅賀港(4)
羅賀港(5)
ホテル羅賀荘の部屋