昨日ニュースを見ててビックリしました。
最近の学生の過半数が、奨学金で数百万円の借金を背負って社会人になってるみたいです。
そもそも就職難で、大学院まで卒業しても生活費のために日雇いで働いて、その資金で就職活動してるとのこと。
昔は社会人はゼロからのスタートでしたが、最近はマイナスからのスタートなんだなあと思いました。
そしたら車を持つとか、結婚するとか、そんなこと考えられるはずもなく、子育てで借金しなければならないのに既に借金を背負っていたら満足な教育もできない。そんな世の中なんだなあとあらためて気付かされました。
我々中堅世代が雇用拡大につながるような需要を創出して次の世代につないでいかないと本当にまずいことになりそう。
自分が生きていくのも大変なんだけど、何かもっと大変なことが日本で起こっているらしい。

Posted in 日記

Leave a Comment:

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です