- 2
県総体2日目
今日は朝から中距離遠征です。6時に起床して7時前に家を出ました。高校生のようです。勝たなければ面白くない1日になってしまいます。
駅から車に乗り合わせて7人で会場に向かいました。遠征みたいで話が楽しかったです。
1試合目は2回戦、レベルは互角の相手です。いつも通り1点を争う試合となり、前半左サイドでDFを抜いてセンタリングを上げたら、GKのクリアが小さく、FWの選手が豪快に決めました。その後、GKと1対1のピンチやいいコースのミドルシュートなど打たれましたが、GKの選手が好セーブを見せてくれ、ディフェンスラインも粘り強く守り切り、1-0で勝利しました。
2試合目の3回戦は、中央から右サイドでパスを受けドリブルで中に切り込み先制点を奪いました。その後、一瞬の隙を突かれて同点に追い付かれるもすぐに勝ち越しました。その後、何度もダメ押し点のチャンスがありましたが決めきれず、結果からすると辛勝でしたが、終始我々のペースで2-1の勝利でした。その結果、ベスト4ということで、3日目は準決勝、勝てば決勝、負ければ3位決定戦というところまで上がってきました。
帰り道は皆でラーメンを食べて帰りました。ネットで調べて帰路の途中で寄れそうな人気店を探して、麺処 慶に行きました。濃厚ドロドロスープでしたが、油っぽくなく見た目よりさっぱりしたスープで美味しかったです。勝って、皆で、美味しいものを食べて帰る、これは至福です。
独特のスープ
スープのドロドロ感は写真に撮れないです。つけ麺のスープみたいな濃さというか。。
麺処 慶の店構え
目立たない感じで最初通り過ぎてしまいました。18時開店で30分くらい店の前で待ちました。
食後の満足感
勝利の喜びを分かち合ったメンバーです。
そういえば、試合の写真がないです。何しに行ったんだろう。。
手術後も順調で、健康でサッカーができて幸せだね。
今後もケガのないように楽しんでね♪
理解してくれてありがとう!