今日はシニア埼玉県代表のクマガヤSCとの試合でした。
前回のトーナメントで2-4の大敗を喫し、リベンジのはずでしたが。
試合は相手のペースで進みましたが、0-2から大沼さんがゴールし、試合終了間際に、右サイドでパスを受けてDFを抜き切らずにゴール左上隅に絶妙なゴールで劇的同点!のはずが、その直後の相手のキックオフから追加点を奪われ万事休す。ラストワンプレーでのゴールを許してしまうところが、まだまだ甘いです。
この課題は一人一人のあと一頑張りだと思います。これを次につなげなければいつまでも勝つことはないと思います。

Posted in サッカー, パルス40

さすがに火曜日に帰国して、水木金と風邪を押し出しながら過ごしたので、今日はゆっくりしました。
夕方、サッカーの練習があったので、汗を流せてぐっすり眠れそうです。
それにしても、謎の筋肉痛。あんなに走って、サッカーもやったのに、筋肉痛とは。
明日の試合に疲労の影響が出ないといいなあ。お休みなさい。

Posted in サッカー, 三室, 日記

昨日は病院で会計係に忘れ去られててかなり待たされました。
出張で体調崩したってだらしないことはビジネスマン失格なので、何とか治さなければと昨日は養生しました。
幸い悪化は防ぐことができ、今日はチームミーティング、面談1件、お客様訪問2件をこなしました。
今週末は試合もあるので、悪化しなくてよかった。。

Posted in 仕事,

ミャンマーからの帰国便の乗客の中で何人かマスクもせずに咳をしている人たちがいました。
すっごく嫌な予感がしていたのですが、帰国から2日後、体がとてもだるくなって、これはインフルが潜伏期間を経て発症したのかと思いがよぎりました。
病院に行って、とりあえず、熱はあるもののインフルの症状ではないとのことで、抗生物質を処方してもらいました。
機内でCAが注意するなり、マスクさせるなり、してほしいと強く思いました。自分で守るしかないか。。

Posted in , 日記

出張中にたくさん宿題がたまって帰国後に大変な思いをするかと思いましたが、意外と平穏です。
平穏というと語弊があって、遅れが生じていたり、お客様とコミュニケーションが必要だったりしますが、それなりに対応していたのと、一緒にやってくれているメンバーのお蔭で大きなトラブルは発生していません。
あまり甘えてはいられませんが、やりたいことをやれるだけやっていくことが恩返しだと思っています。

Posted in 仕事,

今日昼過ぎに無事帰国しました。旅の終わりは毎回さびしい気持ちになります。まあ、それくらいがちょうどいいのかも知れません。次に行こうと思う原動力になるから。
上海では庄さんとマラソン、仕事のミーティングもできた。
シンガポールでは三宅さんに会えたし、仕事の面談もこなせたし、フットサルもできた。
ミャンマーでは玉と会って、仕事につながる話ができたし、サッカーができた。
これ以上は欲張りかな?(笑)
旅行中のネット環境は今後は何とかしないとです。
仕事のメールはトランジット中に対応したり、デモのセットアップを夜中にやったり、それでも、こうして12日間海外に出ることができるのは、関係者の皆さんのお陰でした。
また旅に出たいと思います。必ず人生の糧になるから。
関係者の皆さん、ありがとうございました!

Posted in 仕事,

玉崎のPCの無線LANの異常が直らなくて、今日もいろいろ試してみましたが解決せず。
深夜便で帰国するので、夜はワインバーでMDCRの小林さんと玉崎と3人でゆっくり食事して過ごしました。
玉崎とも再会を約束して、これから帰国便に乗ります。

Posted in

今日は日曜日。朝ゆっくりして、ランチは玉崎の家族と食べました。
息子、娘さんとも、いい子に育ってていい家族だなあと思いました。
ランチ後、サッカーの試合に連れて行ってもらいました。日韓戦ということでしたが、ほとんどミャンマー人が相手で、得点はできませんでしたが、2アシストしました。
上海でマラソン、シンガポールでフットサル、そしてミャンマーでサッカーと、仕事、休暇、サッカーを楽しむことができました。玉崎に感謝です。
サッカー後、チームメンバーで集まって飲み会しました。

Posted in サッカー,

今日は玉崎の事務所に行って、経営している縫製工場とプレキャストコンクリート工場に行きました。
玉崎と車での移動中、懐かしい話、最近の話、これからの話とかいろいろしました。
夜はティンティンさんたちと火鍋を食べました。
ヤンゴン市内(1)ヤンゴン市内(1)
ヤンゴン市内(2)ヤンゴン市内(2)
ヤンゴン市内(3)ヤンゴン市内(3)
プレキャストコンクリート製造工場(1)プレキャストコンクリート製造工場(1)
プレキャストコンクリート製造工場(2)プレキャストコンクリート製造工場(2)
縫製工場の社員食堂縫製工場の社員食堂
縫製工場外観(1)縫製工場外観(1)
縫製工場外観(2)縫製工場外観(2)
縫製工場の外(1)縫製工場の外(1)
縫製工場の外(2)縫製工場の外(2)
縫製工場の製造ライン(1)縫製工場の製造ライン(1)
縫製工場の製造ライン(2)縫製工場の製造ライン(2)

Posted in

あっという間のシンガポール滞在でした。
最終日はザッキーさんが勤めるパン屋さんでこちらの会計士の方を三宅さんに紹介してもらいました。こういうつながりがきっと将来につながるんだろうなと思います。
それから空港に移動し、ベトナムのハノイ経由でミャンマーのヤンゴンに来ました。
ヤンゴンでは玉崎に迎えに来てもらう約束をしていましたが、「中村さんですね?」って知らない人が空港で出迎えてくれたので、玉崎が部下に指示したのかと思って付いていこうとしました。
しかし玉崎が見つけてくれて、どっかに連れて行かれることなく済みました。
ミャンマーもこの1年で徐々に治安が悪化してきているのかなあといきなり実感しました。
ホテルにチェックインして玉崎と夕食&飲みに行きました。
ザッキーさんのパン屋でザッキーさんのパン屋で

Posted in , 起業