今日は会社のバーベキュー大会があって、その幹事メンバーになっていたこともあり、午前中から仕度をしました。午後は試合があるので、たらふく食べることはせず、適度に食べて途中退散しました。
ところが午後は大雨になり、グランドが使えず稀ですが流石の集中豪雨で中止となりました。ただ、もう1試合、夕方に組まれていてそちらは人工芝ということもあり、決行でした。結果的には試合開始前は雨が上がり、試合途中で一時雨が強まりましたが、試合は成立でした。
結果は5-0、自らは2得点。2得点とも中盤でボールを受けてドリブルからキーパーのポジショニングの悪さをついて頭越しの山なりシュート。ドリブルもほとんど取られることもなく、味方の選手にもスルーパスを通したりいいコンディションでした。雨で涼しかったのもあったと思います。
筋トレを継続して夏場を乗り切れるようにしたいと思います。

Posted in サッカー, 宮原

前回、今シーズン負け無しと書いたら、今日、敗戦を喫しました。相手は若いチームでボール回しも落ち着いており、何しろシュートがよかったです。あれだけフリーにすると、他のチームならミスしてくれて反省が残らないのですが、レベルの高いチームだとこのような結果になってしまいます。
結果は1-3。個人として1点取りましたが、2-2に追いつく前にダメ押し点を取られた形でした。
得点の形としては、味方のフォワードの選手から短いパスを受けて、ドリブルでペナルティエリアに切り込み、ゴール右でシュートを打つと見せて、中に切り返し、得意の左足でニアサイドに蹴り込みました。得意のコースとはいえ、体の切れがいい状態できちんと切り返しから、いいタイミングでシュートまで持っていけました。
小雨で涼しく、体も良く動いたので、この調子を維持、さらに高めていけるようにします。

Posted in サッカー, 宮原

振り返ると、今シーズンは3チーム掛け持ちながら公式戦11試合を7勝4分で負けなしです。個人成績は9得点です。残り25試合あるので、シーズン30得点を目指したいと思います。夏場は調子が落ちるので節制して体重を維持し、筋トレで筋力を維持、後は試合の前日のコンディション作りに注意し、そして怪我の未然防止です。
あと忘れてならないのが、試合後の手入れです。ストレッチ、炎症の冷却などです。これが翌週に効いてくるように思っています。

Posted in サッカー

今日も人工芝のグランドでの試合。人工芝はプレーしやすいですが、今日のような陽射しが強い暑い日は摩擦熱でスパイクの中が熱くなります。まだ真夏ではないので火傷には至りませんが、毎年1回は火傷します。そういうこともあって今年はスパイクを白にしました。白だと熱を吸収しないと想定しています。
さて今日の試合は、結果からいうと5-0の快勝でした。自分は1得点2アシスト。一つ目のアシストはコーナーキックで、味方の選手がヘディングでダイレクトにゴールしました。素晴らしいヘディングシュートでした。2つ目のアシストはスルーパスで味方の選手のハットトリックに貢献しました。得点の方は、相手のディフェンスラインの裏にこぼれたボールを拾い、キーパーをかわしてゴールに流し込みました。
相手チームのディフェンスがよくなかったので、スルーパスを自在に出すことができ、しかも味方の選手にしっかり合わせることができたのでよかったです。ただ、フリーのシュートを外したりして50点の出来です。高いレベルでの試合で貢献できるように身体を作っていきたいと思います。筋トレは継続してますが、キック力はボールを蹴らないとダメです。土曜日の練習とかで体力を維持・向上していきたいと思います。これからの夏場を怪我なく乗り切っていけるように頑張ります。

Posted in サッカー, 宮原

我が家の洗濯機は、妻が結婚前から使っていたものでした。もう15年以上になると思います。「静御前」(しずかごぜん)という名前でしたが、最近は騒音が激しくなってきていたため、「うるさ御前」と呼んでいました。
ここ数年、ずっと欲しいなーと思ってカカクコムで調べていたのですが、妻が週3でパートをするようになったので夜中にも静かに使えるようにと、ゴールデンウィーク中に買いました。
購入したのはパナソニック洗濯乾燥機「NA-VR5500L」です。
リニューアルした洗面所

Posted in 日記