日: 2010年9月9日
- 0
山頂目指して出発(1)
山頂目指して出発(2)
山頂にて、月とオリオン座
山頂から月を撮影
山頂ではチップスターの容器がパンパンに膨れた
日の出前(1)
日の出前(2)
日の出前(3)
日の出前(4)
日の出前(5)
日の出前(6)
日の出前(7)
日の出前(8)
日の出前(9)
日の出前(10)
日の出前(11)
日の出前の月
日の出を待つ登頂者たち(1)
日の出を待つお釜(1)
日の出を待つお釜(2)
日の出を待つ登頂者たち(2)
日の出を待つ登頂者たち(3)
日の出の瞬間(1)
疲れ果てた
日の出の瞬間(2)
日の出の瞬間(3)
日の出の瞬間(4)
日の出の瞬間(5)
達成感
日の出を喜ぶ登頂者たち(1)
下山道入口
日の出を喜ぶ登頂者たち(2)
雲海の上に太陽が昇る
朝日に照らされた山肌
疲れたので下山を急ぐ
つづら折りの下山道(1)
つづら折りの下山道(2)
雲海と稜線
つづら折りの下山道(3)
つづら折りの下山道(4)
下山中の休息
大分下りてきた
下りてきた道
見事な景色(1)
見事な景色(2)
あと少しでゴール
ゴール!
下山して記念撮影(1)
下山して記念撮影(2)
空腹を満たす
食堂から制覇した山頂を望む
ソフトクリーム
帰宅後にペットボトルがつぶれていた(1)
帰宅後にペットボトルがつぶれていた(2)
- 0
新宿西口郵便局前を8時に出発し、中央高速から河口湖へ向かう途中のPAで撮影。
PAに駐車しているバスの前で。
5合目に到着。
5合目のレストハウス。
下山者たちは疲労の色。
5合目での青空。25度くらいで涼しい。
登山の準備。使ったバスツアーはレストハウスを無料で使えたので便利でした。
腹ごしらえ。妻に作ってもらったおにぎり。
高地による気圧の低下により袋がパンパン。
いざ、出発!
吉田ルート5合目登山口にて。
吉田ルート5合目登山口の案内板。
いざ、出発!
見上げても頂上は見えない。
雲海の下に広がる町(1)
雲海の下に広がる町(2)
6合目まではハイキング気分。
雲海の下に広がる町(3)
登山道入り口の道標。
まだまだ余裕
6合目を過ぎて休憩
雲海の下に広がる町(4)
他の団体客も休憩。先に出発しないと抜かすのが大変
稜線と雲
ジグザグに登り道が続く
休憩。山で食べるチップスターは最高
7合目の岩場(1)
7合目の岩場(2)
7合目の岩場(3)
7合目の岩場(4)
7合目の岩場(5)
7合目の岩場(6)
7合目の岩場(7)
7合目の岩場(8)
7合目の岩場(9)
7合目の岩場(10)
登ってきた道
7合目の岩場(11)
休憩。若干、疲れの色。
7合目の岩場(12)
もう少しで宿に到着(1)
もう少しで宿に到着(2)
もう少しで宿に到着(3)
コーヒー飲みながら、花札で遊んだ
宿の食堂(1)
宿の食堂(2)
花札で遊んだ
ハンバーグカレー(1)
ハンバーグカレー(2)