サッカーチームの先輩が六本木に仕事で来ていてボトルが入っているとのことで、洋風のおでん屋で食事をしてから飲みに行きました。
その店主は先輩と高校が同期とのことで、将来、こんな感じで付き合いがあるのもいいなあと思いました。
前回に続き、ご馳走様です!またすぐ行きたいです。

Posted in グルメ, サッカー, 宮原

最近、飲み会が多いです。12月だからなのか、でもそれだけではない気がします。
今年は震災があったからか、これまでそれぞれの人生を突っ走ってきて、思い出を振り返る機会だったのかなと思います。
昔一緒だった同期とか昔の会社の同僚とかと会う機会がとても多かったです。
やっぱり「絆」みたいな、時は過ぎるけどその時代に一緒に過ごした思い出は変わらないという気持ちを、皆持っているような気がします。
人生観というのは成長すると変わると思うのですが、その一瞬で出会って同じ時を過ごした、というのは、貴重な仲間なんだなあと再認識した1年でした。
今日は前の会社で一緒だった先輩達と飲みました。
さあ帰ろうと駅に向かっていると、先輩の会社の上司の方から一杯行こうと誘いがあり、結局カラオケに入って終電直前までいました。
明日が休みなら朝までカラオケだったかも知れません。楽しかったです。いきなり初対面でご馳走様でした!

Posted in 日記

蹴球部の同期と集まりました。久々のメンバーもいて超楽しかったです。
最初、田無のフットサルコートで汗をかいてから、新宿に移動して15人くらいで飲みました。
2次会はカラオケボックスで4名の部屋に8人入って弾けました。
まだまだ遊びたかったですが、終電で帰りました。
同期とフットサルコートで同期とフットサルコートで

Posted in サッカー, 筑波

髪がボサボサになってきたので、カットに行きました。
くせ毛で末端がはねてしまうので、ツーブロックにしてもらいましたが、妻に不評でした。
結構気に入ったんですけど。。

Posted in 日記

先週末、息子が期末テスト終わったので、Wiiを買いました。
テストが終わったからだけではないのですが、何となくそろそろ買ってもいいかなと思って、息子が生まれてから初めて家庭ゲーム機を買いました。
その帰り、息子と久々に一蘭を食べました。息子が「秘伝のたれ」を2倍で注文したら、店員さんが自分のと配り間違って辛いスープを飲む羽目になりました。
息子と横に並んで食べるのって楽しいです。
一蘭の店構え一蘭の店構え
ラーメン!ラーメン!
息子の食事風景息子の食事風景

Posted in グルメ, 日記

昨日、足首痛の原因を特定するため、MRI検査をしました。服を着替えて軽い気持ちで検査室に入ったら、特大の装置があってビックリしました。テレビで見たことはありましたが、実物を目の前にして、また、自分が検査を受けるので、少し緊張しました。
あと驚いたのが、撮像中の機械音です。ヘッドホンをしてもかなりうるさかったです。20分くらいじっとして動かなかったので疲れてしまい、最後の方は眠くなってしまいました。
今年は大腸検査、手術室も体験し、すべて病気ではなく幸いでした。

Posted in サッカー, 日記

今日はマイケルのコンサートに来ました。今年はジャスティンビーバーのと年に二回もコンサートに来てしまいました。
追悼トリビュートだったので、大物歌手が多数参加して超得した気分です。
妻と新宿駅でルミネから伊勢丹まで買い物で回って、近くのイタリアンで食べてから会場の代々木第一体育館へ移動しました。
会場の雰囲気は文章では伝えられませんが、楽しく過ごしました。
コンサート会場コンサート会場
新宿で腹ごしらえ新宿で腹ごしらえ

Posted in 日記, 音楽

妻に頼まれていた家計簿をやっと買うことができました。お気に入りがあって毎年同じものを買います。
最近、大きな本屋か小さな本屋しかなく、中途半端なお店がなくて、会社の近くの本屋はなくなりました。
小さな本屋にはないはずなので、仕方なく大きな本屋に行きましたが、お気に入りがなく、別な本屋でようやく見つけることができました。年末の一仕事です。

Posted in 日記

車の一年点検の間、昼を食べつつ、ヤマダ電機と島忠でブラブラしました。
お昼はココイチで野菜カレーを食べました。13時過ぎでしたが結構、混んでいて、カウンターに案内されるまで5分くらい待ちました。
野菜カレー野菜カレー

Posted in 日記

今年も鍋の季節で先輩宅にお邪魔しました。
今年は息子も来ることになっていて、学校の帰りに直接駅で待合せました。
子どもたちと遊びつつ、鍋を美味しくいただいて、帰りました。
いつもご馳走様です!

Posted in グルメ, サッカー, 日記