月: 2013年4月
- 0
平日は割り込み仕事がとにかく多いです。
集中して仕事に取り組むには週末しかないです。
やってみるとそんなに大変じゃないんだけど、リストアップしておいて週末に消化することが続いています。
- 1
細野さんに誘われて六本木に飲みに行きました。
終電を調べたら、小走りの必要があって、電車に乗れた安心感のせいで寝てしまい、乗換駅を通過。
終点で下りてタクシーに乗ったら、終電で赤羽までは行けそう。
赤羽着いたら、タクシーで西川口、チャリ乗って何とか帰ってきた。
我ながら凄いと思いました。
- 0
疲れがたまってるのかな。。
飲み会の途中から睡魔がやってきて、デザートが出てるのを気付かず、さあ帰りましょう!という声でようやく起きて、帰ってきました。
すごく浮き沈みが激しいですが、毎日がとても充実していて、やりがいがあるなあと思っています。
明日に回してしまうことが多いですが、守るべき線は絶対に遵守して、信頼を失わないように、そして期待してもらえるように挑戦しています。
- 0
今の案件で、人の心(マインド)をつなげる(リンク)ことって難しいなあと実感しました。
自分の力の及ばないところで致し方ないのですが、社名が体を表せるようになるにはまだまだ努力が必要です。
それにしても、精神的にとても疲れました。
世の中は常に動いていて、昨日までのことが今日まったく変化するということを常に念頭に入れてやっていかないとダメだなあと思います。
- 0
長い間ビジネスしていると、昔の付き合いの接点が往々にして生じます。
その時その時を精一杯、心を込めてやることで、再会した時、またいいお付き合いができるものです。
失敗した経験でも、なぜかいいお付き合いができるものです。
今日は5年前にご一緒したお客様と、再びプロジェクトを開始することができました。
関係するすべての皆さんのお陰だなあと思います。
- 0
今日はお客様から発注の連絡をいただきました。中長期的に考えていただいてのご判断、ありがたいお話です。期待に応えられるように頑張ります。
夜はベンチャー企業の社長と会食。自分はまだ一人ですが、20人もの社員を抱えて成長されているベンチャーなので、とても参考になります。考え方がとても共感でき、これからもご一緒させていただきたいと思いました。
- 0
先々週はダブルヘッダーを連敗、先週は強風で中止、今日まで3週間勝利を味わえず悶々としていました。
今日は気候が良く、左足の親指の爪が剥けてしまって痛みがありましたが、結果5-0の完勝でした。
個人的には1得点2アシスト。アシストはコーナーキックからのゴールと、右サイドからのセンターリングによるヘディングシュートでした。
1得点は、右サイドでフリーでパスを受けて、ドリブルからキーパーの頭越しにカーブを掛けたファインゴールでした。
昨日の練習でも調子が良く、体力、筋力とも充実しています。
来週は土日とも試合が入っているので、頑張りたいと思いますが、こういう時に限って怪我に用心しないとまずいと思います。
それにしてももう少し得点のペースを上げたいです。このペースでは30得点は厳しいです。
- 0
昨晩は4時半まで仕事をしていたのですが、6時半に起床して朝食を摂り、妻を職場まで送り、プールで泳いで家に帰ってやらなければならない仕事をやりつつ昼寝。
夕方、妻を迎えに行ってから、そのままサッカーの練習に行って、買い物をして帰り、夕食。対応しなければならない仕事を片付け、今ブログを書いています。
仕事、家族、健康、休息と毎週こんな土曜日が過ごせれば平日の疲れを回復できるかなと思います。
- 0
今日、仕事の大きな転換点を迎えました。
今まで歪んだ構造だったものが、カミングアウトすることで結果的にクリアされました。
まだどっちに転ぶか分かりませんが、前進したことは確かです。
やれることをやるのみですが、いろいろなしがらみの中で、きちんと根回しをして、仕事をしないとダメだと実感しました。
いろいろな方に心労・不安を与えてしまっているので、ここで引き下がらずに、絶対に貢献で返したいと思います。