月: 2013年10月
- 0
骨髄提供した患者さんからお手紙が届きました。
やはり再発を繰り返し経過が良くなかったみたいで、他の治療を経て、今回のDLIは最後の手段とのことでした。う~ん、なかなか厳しい。。
ただ、生きる希望を持っているからこそ、自分に依頼が届いたわけなので、役に立てて本当によかったと思っています。
患者さんの快復を心から祈ります。
落ち着いたら、返信しようと思います。(提供から1年以内に2往復まで手紙の交換ができます。ただし双方を特定できない内容にしなければなりません。)
- 1
クレームいただいて、小手先の解決策ではなく、一から見直しを行い、お客様とコミュニケーションを取り、受注に至りました。
もちろん、結果を出さなければ何もありません。
ただ、見直しを行うにあたって、自分のこれまでのつながりで相談に乗っていただき、皆さんに気に掛けていただき、何とか助けてもらったお蔭で今回の受注につながったと思います。
決して売上・利益とも大きいものではありませんが、お客様とエンジニアをつなげたっていうことは大きなことだなあと思います。
無事納めるまでが仕事ですが、一まず頑張ってよかった!
- 0
先日クレームを頂戴したお客様に対して、何とか体制を立て直して、納得いただける提案ができました。
乗り越えられたら、信頼を取り戻せると思うので、あとはきちんとやるのみです。
支えてくれる人たちのお陰です。
- 1
ブログも日々やってくると積もるもんです。
これまで書き続けられたのも、山あり谷ありでしたが、そこそこ順調に生きて来れたのかなと思います。
これからも書き続けられるよう、健康に注意し、幸せを感じて、楽しくやっていければと思います。
- 1
今日は1日仕事頑張ろうと朝一からやってましたが、昼前に予定を確認したら、高校の同級生が出演するクラシック音楽コンサートに行く予定だったのに気付きました。
昼食を妻と食べて駅に送ってもらい、すみだトリフォニーホールでのコンサートに行きました。
2曲目で途中からやり直したみたい(初めて見た!)でしたが、最後の新世界交響曲はとても感動しました。
それからついでだったので銀座に冬用のジャケットを買いに行ってきました。
その間、妻から連絡があり、車のタイヤがパンクしたらしく、4万円くらいの出費になるみたいです。。痛ぁ~orz
すみだトリフォニーホール
- 0
天気が悪い日が続きましたが、午後から晴れ間が見えてきました。
仕事やらなきゃと思いつつも、何か手に付かなくて、のんびり休んでしまいました。
夜はランニングして疲れたので、明日は朝から頑張ろう!
- 0
日中は調整で疲れ果てます。
帰宅して夕飯食べて爆睡です。前日、飲みに行ったせいですが(笑)。
今週末はサッカーもなく、土日で溜めた仕事の消化ができます。
自分の仕事は皆といる間はなかなかできないので、時間を取って集中してやらないとです。
明日の糧を得るため、道を切り開いていくしかないです。誰もやってくれないので。。
やれば返るし、やらなければ返らない。
当たり前のことですが、だから「やりがい」があるんだと思います。
- 0
いくつかの案件で火種があって、なかなかスッキリしません。
そういう時は重なるもので、薄氷を踏む思いです。
踏んでいる内はいいですが、割ってしまったら、湖底まで沈んでしまうかも知れません(笑)。
起業する前は失うのが怖かった。だけど今は失っても仕方ないって思えるようになりました。
精一杯やってダメなら仕方ない、というある意味、開き直りです。
開き直ると人間強くなれます。前に進むしかないです。
そうすると、意外と前に進めるものです。だから今が楽しくて仕方ないかも。。
- 0
公私ともにお世話になっている豊田さんの退院祝いで2人で飲みました。
昔っから夢を語り合ってきた仲なので、それぞれの現状を率直に話して、また一緒にやろうねって感じでした。
今は違う道を歩んでいますが、それぞれの経験が新たなことの種なので、将来が楽しみです。