月: 2013年11月
- 0
仕事を手伝っていただいている成さん夫婦を日光に案内しました。
渋滞が予測されたので6:30に集合して、日光に向かいました。大きな渋滞もなく、いろは坂を上って明智平、華厳の滝、中禅寺湖を一気に観て、いろは坂を下りたら案の定、東照宮周辺は大渋滞でした。東照宮は諦めて、湯葉懐石を食べて江戸村に行きました。江戸村は結構混んでいましたが、楽しんでもらえました。
帰宅してから妻を誘って4人で夕食を食べて日帰り旅行は終了でした。
江戸村には外国人のお客さんや友達をたくさん案内していますが、皆、楽しんでもらえます。そろそろ自分も「江戸村大使」の称号をもらえてもいいのではないかと思います。
明智平から華厳の滝
華厳の滝
華厳の滝の紅葉
中禅寺湖
湯葉づくし懐石
花魁(1)
花魁(2)
花魁(3)
花魁(4)
御白洲
- 0
ずっと前から皇居ランに興味がありましたが、荷物が多くなるのと、走った後の着替えとか面倒なので二の足を踏んでいました。
昨日、大学時代の研究室の先輩が走っているのをFBで見て、今日デビューしました。
使ったランステは、adidas RUNBASEでした。
駅からすぐで、皇居までも近く、とても使いやすい施設でした。
皇居ランを走った感想としては、都心のビルの明かりを眺めながら、とても気持ち良かったです。
来週からも利用しようと思います。
- 0
夜ランニングしてたらバス停にバスが停まっていて誰も乗り降りしてなかったので、ああ人が少なくて時間空けてるのかな?と思ったら、自分が通り過ぎた瞬間、ドアが閉まって発車しました。
これはもしかしたら、運転手に自分がバスに乗るのに急いで走ってきたと勘違いされたのかもと思いました(笑)
僕乗らないよ~って合図した方がよかったかなぁ?
- 0
11月はつくばマラソンと上海マラソンがあるのと、やっぱりタイムが分からないとペース配分が難しいのでランニング用GPSウォッチを買いました。
地図上に走ったコースが表示されるんですが、なかなか面白いです。
- 0
昨日の連休最終日は家でのんびり過ごしました。
妻がゴスペルの合宿で不在だったので、久々目覚し時計を掛けず寝坊してみました。
朝食を息子と食べて、ランチは焼肉屋に行きました。
午後は昼寝とちょっと仕事と録り溜めたビデオの消化とネットショッピングしてました。
休むのも結構疲れるもんだなあと思いました。
- 0
相手は9人スタートだったのですが、1得点1アシストのみ。7-0に完勝でしたが、煮え切らない感じです。
それでも、よくよく記録を見ると、8試合連続得点中です。
こういうの考えちゃうと意識しちゃってダメなんですが、そのプレッシャーを掛けて試合に臨むのもマー君っぽくていいかも(笑)。
- 0
今日は自宅の作業場のお片付けをしました。
まだ途中なので、明日続きをやろうと思います。
やっぱり綺麗な環境じゃないと仕事も綺麗にいかない!
今月末は海外出張なので身の回りを整理して月末処理を前倒しで済ませたいと思います。