今日は長いトンネルを抜けられそうな試合でした。結果は3-1ですが、内容はそれ以上の感じがしました。
前半、コーナーキックから味方の選手が中央でヘディングでつないでゴールが決まりました。さらに左サイドからディフェンスとキーパーの間を狙って強めのゴロで早めのセンタリングを行い、想定通りGKとDFが処理を誤り、詰めていた味方の選手がゴール。そのまま2-0で前半終了かと思いましたが、相手のコーナーからヘディングシュートが決まり、2-1の折り返しでした。
後半は同点に追い付かれる前に追加点が必要でした。右サイドの裏に抜けたボールを中央左の自分にGKと1対1のパスが通り、落ち着いて左足インサイドキックでゴールに流し込み、試合は決しました。追加点のチャンスは他にもありましたが、精度を欠き反省が残ります。
左足首痛は今日はそんなに感じず、少し回復傾向なのかなと思いました。
チームにとって、やはり勝利が一番の薬です。

Posted in サッカー, パルス40

Leave a Comment:

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です