骨髄採取に向けて、全身麻酔の説明を聞き、同意しました。全身麻酔中は夢を見る人もいるらしいです。麻酔から覚めた時も朝の寝起きの感じらしいです。貴重な体験なのでどんな感じになるか興味深いです。
そして2回目の自己血採血。前回、秤の設置場所の問題で400ccのところ500cc採ったとのことで、今回は300ccと思っていたのですが、250ccでいいと言われて、「前回550ccだったんじゃん」とちょっとショックでした。まあ前回500cc採ったと言われて、心理的にクラクラ来たのですが、さらにクラクラ来た感じでした。血液の保存状態は大丈夫なのか確認したら、550ccの保存用の処理を行って保管してあるとのことで、結果オーライです。貧血気味の人だったら大変だったかもしれません。
今回はあっという間に採血が終わってしまって、もうちょっとベッドで横になっていたかった感じでした。
次回は本番採取入院です。自分にしては珍しく、サッカーの試合も休んでその日に備えます。自分の体調管理も重要ですが、怪我をして待っている患者さんに迷惑を掛ける訳にいかないからです。既に放射線治療で自分の骨髄が入ってくる前提で準備を進めているので後戻りできません。自分にはその責任がかかっているということです。

Posted in 日記, 骨髄ドナー

Leave a Comment:

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です