今日のランチは無料でした。
スタンプカードに10個のスタンプがたまったので、いくらか割引されるだろうと思って会計の際に提示したら「お金要りませんよ」とのことでした。0円になるとは思ってなかったので、超ラッキーって思いました。
スタンプ10個で1,000円分とは結構いいです。

Posted in 日記

来週のフルに備えた調整のため、今日千葉マリンマラソンに出場しました。
さすがにこの季節なので朝の気温は低かったですが、スタート時点では走るのにちょうどいい気温だったと思います。ただインナーシャツと長袖の重ね着をしたためか、昨日のお酒が汗で出たのか少し暑かった感じでした。
前回は終盤でボロボロでしたが、今回は最後までフォームが崩れずに走り切ったと思います。ただタイムは平凡な01:41:02でした。走りやすいコースなのでもうちょっとタイムを出せないとまずいです。
それはともかく、今日はゲストで来ていた高橋尚子さんと走っている途中でハイタッチすることができました。後半疲労がたまったところでパワーをもらった感じでした。
帰ってからも疲労はそれ程残っておらず、来週までうまく調整して今シーズン最後のマラソンをいい記録で終えられるように頑張りたいと思います。この後、資料作りだあー。

Posted in マラソン

今日は先輩の家で恒例の鍋パーティーに参加しました。明日ハーフマラソンがあるので最初は欠席しようと考えていましたが、子供たちに会いたいので参加しました。
明日のマラソンに影響がないように、飲み食いを控えようと思いましたが、ワインが飲みたくなって、つい飲んでしまい、結果的には鍋料理、いろんなツマミ、ケーキなどたくさん食べてしまいました。。。
結局、子供たちとは遊べませんでしたが、昨日の日本代表vsカタール戦のビデオを観ながら、皆と歓談して楽しみました。
最後に食べたラーメン、超美味かったです。御馳走様でした。

Posted in グルメ, 日記

何回か企画されて没になっていた同期会ですが、今回ようやく集まれました。
卒業して19年になるので、皆もそろそろ会いたいなあと思う時期かも知れません。
さすが体育会出身なのか、体型も顔立ちも当時と変わらない感じでした。
今回は都合が付かなかったメンバーや遠方で参加が難しかったメンバーが多かったので、1/3くらいの参加でしたが、夏頃みんなが集まれる企画ができればと思います。
集まったメンバーの証拠写真集まったメンバーの証拠写真

Posted in サッカー

今日は母校の公式戦を久々見に行きました。結果は3-0の快勝でした。
土曜日は空いているので、今年は活動支援に行こうかと思います。

Posted in サッカー

先週から少し目鼻のセンサーが花粉を検知しています。
昨年の残りの薬を飲んで様子を見ることにします。
1立方メートルに3個くらい見えます。
今年は多いらしいので悪化しないように用心しないと。

Posted in 日記

1/3の高校OBの初蹴りに続き、今日は仕事関係のつながりでの初蹴りでした。
昨日の筋肉痛も残っているのと、昼間の北風ピープーで行く気が削がれたのですが、昨日のハーフマラソンを皮切りに折角、身体を作り始めたので、頑張って行きました。駒沢公園補助競技場で17時開始ということでその頃には風も止んでよかったのですが、夜の冷え込みもあり、休んでいる間は凍りそうな寒さでした。
プレーの方は、久々というのと、昨日の筋肉痛の残りもあり、最初はスピードに慣れなくてうまくいきませんでしたが、徐々に感覚を取り戻した感じでした。それでもミスが目立ったような気がします。今シーズン開幕に向けて基本動作をしっかりして、筋力、持久力を高めていきたいと思います。

Posted in サッカー

今日は昨年11月以来のハーフマラソン出場でした。天気が良く、気温も低くなく、無風で走りやすかったです。
スタート直前スタート直前
朝食をとってから、近いので自転車で会場まで行きました。会場では友達と待ち合せてウォーミングアップを一緒にしました。普段は一人で参加しているので、一緒に会話しながら準備できるのはリラックスできます。
12月は忙しかったので練習ができず、年末年始は精密検査があったので練習する気になれず、結果、記録は1時間44分37秒と平凡なものでした。だけど今回、検査のことがあったので、健康で完走できることのありがたさを実感しながら走りました。今月はあとハーフとフルが1本ずつあるので、まず今日は走り初めと位置付けてフルで記録を出せるように調整していきたいと思います。
走り終わった後、一緒に走った友達と近くの居酒屋でビールを飲んで、食事をしました。やっぱり健康で走れるっていいねって、いろいろ話しながら美味しいビールと料理をいただきました。年取ったのかなあ。

Posted in マラソン

昨年の人間ドックで要精密検査と診断され、年末に腸の検査をしました。
年末に結果を聞いて、良くも悪くも新年を迎えたかったのですが、予約が取れず昨日やっと結果を聞きに行きました。
先生と対面して撮像を見たときは緊張しましたが、異常なしとのことで本当に良かったです。
昨年はサッカーを45試合やって、マラソンも走ったりしたので、健康だと自負していたのですが、慢心はいけないなあと思いました。また年齢的に本厄だったこともあり、何らかの警鐘だったと認識して今年は生活習慣に気を配ろうと思います。
あと大げさかも知れませんが、1日1日を大切に生きないとなあと、あらためて思いました。
明日は谷川真理ハーフマラソンに出場します。走り込みはしてなく準備は筋トレだけですが、1月にはもう2レースあるので、まずは足慣らしということで走ろうと思います。走り出すと頑張っちゃうかもしれませんが。

Posted in 日記

昔から高校の初蹴りOB会は元日と決まっていましたが、最近の事情に鑑みてか、今年は1月3日に行われました。
幸い天気が良く、この時期にしては気温も寒くなかったです。
女子サッカー部とも対戦できて、楽しかったです。
ドリブルで切り返しドリブルで切り返し
先生や先輩方、後輩にも新年の挨拶ができてよかったです。

Posted in サッカー